
2018年02月15日
豊見城市 三線教室 子供から大人 初心者大歓迎
日本人のメダルラッシュに続き、三線教室の教え子が
琉球新報主催の三線部門で、なんと!!!!
第二回芸術祭『県知事賞』を頂きました
稽古では、舞台上で独唱時の演奏方やビジョン等を指導いたしました。
そして、お互いを信じてコミュニケーションを大事にした結果が賞を頂けた要因の一つだと思います。
新嵩凛花(あらたけりんか)さん 豊見城小学校5年生
本当におめでとうございます。(^^♪
自分が賞を頂くよりも嬉しいですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「詳細」
火曜日
19:00~20:00(1時間) 小学生~ ¥3,000/月
20:15~22:00(2時間) 大人 ¥5,000/月
場所:豊見城市金良29番地(南部農林高校近く)
電話:090-4357-8099
・入会金なし
・体験無料
・駐車場有
・貸出三線有
クリック





Facebook
OR
Instagram
師範:與那國太介(よなぐに たいすけ)
・照喜名朝一(人間国宝)に師事
・琉球古典音楽安富祖流絃声会 (三線・胡弓・笛)師範
・沖縄県立芸術大学院 琉球古典音音楽専修終了 主席卒業
・沖縄伝統音楽安冨祖流保存会 伝承者
・伝統組踊保存会 伝承者
・琉球舞踊保存会 伝承者
琉球新報主催の三線部門で、なんと!!!!
第二回芸術祭『県知事賞』を頂きました
稽古では、舞台上で独唱時の演奏方やビジョン等を指導いたしました。
そして、お互いを信じてコミュニケーションを大事にした結果が賞を頂けた要因の一つだと思います。
新嵩凛花(あらたけりんか)さん 豊見城小学校5年生
本当におめでとうございます。(^^♪
自分が賞を頂くよりも嬉しいですね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「詳細」
火曜日
19:00~20:00(1時間) 小学生~ ¥3,000/月
20:15~22:00(2時間) 大人 ¥5,000/月
場所:豊見城市金良29番地(南部農林高校近く)
電話:090-4357-8099
・入会金なし
・体験無料
・駐車場有
・貸出三線有
クリック





OR
師範:與那國太介(よなぐに たいすけ)
・照喜名朝一(人間国宝)に師事
・琉球古典音楽安富祖流絃声会 (三線・胡弓・笛)師範
・沖縄県立芸術大学院 琉球古典音音楽専修終了 主席卒業
・沖縄伝統音楽安冨祖流保存会 伝承者
・伝統組踊保存会 伝承者
・琉球舞踊保存会 伝承者
Posted by 三線教室 at 09:50│Comments(0)