2014年06月21日
坂東玉三郎(聞得大君誕生) 南座公演 歌舞伎と琉球芸能

8日間のロング組踊り千秋楽から一週間
自分の財産になる有意義な舞台公演でした。
まさか沖縄の伝統芸能が京都の南座で公演できるとは・・・・・
これが、最初で最後じゃないか。
後100年はないだろぅ。
など言葉がありました。
歌舞伎役者の坂東玉三郎(人間国宝)さん 誠にありがとうございました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「詳細」
火曜日
19:00~20:00(1時間) 小学生~ ¥3,000/月
20:15~22:00(2時間) 大人 ¥5,000/月
場所:豊見城市金良29番地(南部農林高校近く)
電話:090-4357-8099
・入会金なし
・体験無料
・駐車場有
・貸出三線有
クリック





and
與那國太介(よなぐに たいすけ)
・照喜名朝一(人間国宝)に師事
・琉球古典音楽安富祖流絃声会 師範 (三線・胡弓・笛)
・沖縄県立芸術大学院 琉球古典音音楽専修終了主席卒業
・沖縄伝統音楽安冨祖流保存会 伝承者
・伝統組踊保存会 伝承者
・琉球舞踊保存会 伝承者
Posted by 三線教室 at
19:10
│Comments(0)
2014年01月05日
三線教室 沖縄県豊見城市 民謡から古典まで 與那國太介研究所 初心者大歓迎 無料見学
忘年会の様子(*^_^*)
子供、大人20人近くの人で大賑わい!!
お稽古の時間は30分、後は飲んで食べて の親睦会でした。
何よりも子供たちがとても楽しそうにしているうれしいとです(*^_^*)
私もテンションが上がり子供たちと三味線弾いて、踊ってとても楽しい忘年会でしたよ。
子供達全員、サプライズプレゼント頂いて大喜びしておりました。
子供たちの親御さん達もいつも
送り迎え等ご苦労様です。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
金城ふうき君の空手の演武も披露して頂きました。
私達の長男坊、うーまくー心介君もお兄ちゃんの真似をして一生懸命演武しました(*^_^*)
三味線、踊りと一生懸命見よう見真似でお稽古頑張っております



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「詳細」
火曜日
19:00~20:00(1時間) 小学生~ ¥3,000/月
20:15~22:00(2時間) 大人 ¥5,000/月
場所:豊見城市金良29番地(南部農林高校近く)
電話:090-4357-8099
・入会金なし
・体験無料
・駐車場有
・貸出三線有
ホームページ
http://4792.okinawa/
師範:與那國太介(よなぐに たいすけ)
・照喜名朝一(人間国宝)に師事
・琉球古典音楽安富祖流絃声会 (三線・胡弓・笛)師範
・沖縄県立芸術大学院 舞台芸術専攻卒業 首席卒業
・沖縄伝統音楽安冨祖流保存会 伝承者
・伝統組踊保存会 伝承者
・琉球舞踊保存会 伝承者
組踊・古典音楽・舞踊・琉球民謡の演奏者として幅広い琉球音楽に携わる。
国立劇場を中心に県内外の舞台演奏でも活躍している。
三線の基礎的な持ち方から丁寧に教えます。
海外演奏
(中国・韓国・台湾・タイ・オーストラリア・フランス・ドイツ・スペイン・デンマーク・イギリス・スコットランド・アイスランド・ロシア・ブラジル・ペルー)
子供、大人20人近くの人で大賑わい!!
お稽古の時間は30分、後は飲んで食べて の親睦会でした。
何よりも子供たちがとても楽しそうにしているうれしいとです(*^_^*)
私もテンションが上がり子供たちと三味線弾いて、踊ってとても楽しい忘年会でしたよ。
子供達全員、サプライズプレゼント頂いて大喜びしておりました。
子供たちの親御さん達もいつも
送り迎え等ご苦労様です。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
金城ふうき君の空手の演武も披露して頂きました。
私達の長男坊、うーまくー心介君もお兄ちゃんの真似をして一生懸命演武しました(*^_^*)
三味線、踊りと一生懸命見よう見真似でお稽古頑張っております



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「詳細」
火曜日
19:00~20:00(1時間) 小学生~ ¥3,000/月
20:15~22:00(2時間) 大人 ¥5,000/月
場所:豊見城市金良29番地(南部農林高校近く)
電話:090-4357-8099
・入会金なし
・体験無料
・駐車場有
・貸出三線有


http://4792.okinawa/
師範:與那國太介(よなぐに たいすけ)
・照喜名朝一(人間国宝)に師事
・琉球古典音楽安富祖流絃声会 (三線・胡弓・笛)師範
・沖縄県立芸術大学院 舞台芸術専攻卒業 首席卒業
・沖縄伝統音楽安冨祖流保存会 伝承者
・伝統組踊保存会 伝承者
・琉球舞踊保存会 伝承者
組踊・古典音楽・舞踊・琉球民謡の演奏者として幅広い琉球音楽に携わる。
国立劇場を中心に県内外の舞台演奏でも活躍している。
三線の基礎的な持ち方から丁寧に教えます。
海外演奏
(中国・韓国・台湾・タイ・オーストラリア・フランス・ドイツ・スペイン・デンマーク・イギリス・スコットランド・アイスランド・ロシア・ブラジル・ペルー)
Posted by 三線教室 at
22:53
│Comments(0)
2013年07月16日
豊見城市三線教室 弾いてみたかった民謡から古典音楽まで楽しく丁寧に教えます。 三線無料体験募集中! 與那國太介
Taisuke Yonaguni三線教室
はいさい!ぐす~よ~(こんにちは みなさん)
三線の音色はまさに沖縄の心です!
うちな~んちゅなら一曲は弾けるようになりたい。
ポップス・民謡・古典などを、三線の持ち方から丁寧に楽しく教えます!
待っちょいびんど~(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「詳細」
火曜日
19:00~20:00(1時間) 小学生~ ¥3,000/月
20:15~22:00(2時間) 大人 ¥5,000/月
場所:豊見城市金良29番地(南部農林高校近く)
電話:090-4357-8099
・入会金なし
・体験無料
・駐車場有
・貸出三線有
ホームページ
http://4792.okinawa/
師範:與那國太介(よなぐに たいすけ)
・照喜名朝一(人間国宝)に師事
・琉球古典音楽安富祖流絃声会 (三線・胡弓・笛)師範
・沖縄県立芸術大学院 舞台芸術専攻卒業 首席卒業
・沖縄伝統音楽安冨祖流保存会 伝承者
・伝統組踊保存会 伝承者
・琉球舞踊保存会 伝承者
組踊・古典音楽・舞踊・琉球民謡の演奏者として幅広い琉球音楽に携わる。
国立劇場を中心に県内外の舞台演奏でも活躍している。
三線の基礎的な持ち方から丁寧に教えます。
海外演奏
(中国・韓国・台湾・タイ・オーストラリア・フランス・ドイツ・スペイン・デンマーク・イギリス・スコットランド・アイスランド・ロシア・ブラジル・ペルー)

はいさい!ぐす~よ~(こんにちは みなさん)
三線の音色はまさに沖縄の心です!
うちな~んちゅなら一曲は弾けるようになりたい。
ポップス・民謡・古典などを、三線の持ち方から丁寧に楽しく教えます!
待っちょいびんど~(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「詳細」
火曜日
19:00~20:00(1時間) 小学生~ ¥3,000/月
20:15~22:00(2時間) 大人 ¥5,000/月
場所:豊見城市金良29番地(南部農林高校近く)
電話:090-4357-8099
・入会金なし
・体験無料
・駐車場有
・貸出三線有


http://4792.okinawa/
師範:與那國太介(よなぐに たいすけ)
・照喜名朝一(人間国宝)に師事
・琉球古典音楽安富祖流絃声会 (三線・胡弓・笛)師範
・沖縄県立芸術大学院 舞台芸術専攻卒業 首席卒業
・沖縄伝統音楽安冨祖流保存会 伝承者
・伝統組踊保存会 伝承者
・琉球舞踊保存会 伝承者
組踊・古典音楽・舞踊・琉球民謡の演奏者として幅広い琉球音楽に携わる。
国立劇場を中心に県内外の舞台演奏でも活躍している。
三線の基礎的な持ち方から丁寧に教えます。
海外演奏
(中国・韓国・台湾・タイ・オーストラリア・フランス・ドイツ・スペイン・デンマーク・イギリス・スコットランド・アイスランド・ロシア・ブラジル・ペルー)